入院について
入院時に持参して頂くもの
手続きに必要なもの
- 健康保険証
- 介護保険証
- 診察券
- 印鑑
- 入院時保証金(3万円)
※金・土曜日より入院されて日曜日又は祭日に退院予定の患者さんにおかれましては5万円お預かりさせていただきます。 - 各種証明書( 標準負担減額認定証、限度額適用認定証、公費医療証 )
- 入院時の状況について
- 入院誓約書(連帯保証人記入欄は患者さんとは別世帯の方で自書にてご記入下さい。)
- 保険外費用負担支払同意書
- 病名・病状告知について
※車で来院し駐車する場は、1日につき500円をいただき3日間の駐車までしかできません。3日後は近隣の駐車場を利用していただくことになりますので、出来る限り交通機関の利用で来院をお願いいたします。
身の回り品など
- 内服中の薬(点眼薬・軟膏等)
※入院中は他の医療機関への受診が出来ません。普段服用しているものや他の医療機関で処方された薬は多めにご持参下さい。 - お薬手帳
- 湯のみ(割れにくいもの)
- スプーン(必要時)
- ストロー(必要時)
- 着替え
- タオル・バスタオル
- 寝間着
- 義歯ケース(洗浄剤等、必要時)
- 洗面用品(石鹸、洗面器、シャンプー、歯ブラシ等)
- 筆記用具
- かかとのある靴(スリッパ・サンダル・クロックスタイプの履物は禁止です)
※持ち物には必ずお名前をご記入ください。
入院中の生活について
誤認防止 | 病室入り口及びベッドに患者さんお名前を表示します。 |
---|---|
起床時間 | 午前7時前後に病室・廊下の照明を点灯します。 |
食事 | 献立内容に制限のある治療食と制限のない普通食とがあります。 治療食の方は病院食以外は禁止となっております。主治医にご相談ください。 食事は病室まで配膳・引膳を行います。 各階に食堂・談話室を設けておりますので、ご利用ください。 朝食: 8:00~ 8:45 昼食:12:00~12:45 夕食:18:00~18:45 |
入浴 |
6階に浴室・シャワー室があります |
病衣 | 病衣(寝間着)はご希望の方にお貸しいたします。(有料:1枚130円(税別)) |
消灯 | 消灯時間は午後9時となっております。 |
寝具持ち込み | 基準寝具、院内感染対策より、自宅からの寝具の持込みはお断りしております。 |
付き添い | 原則としてできません。ご希望の場合は、主治医または看護師へご相談ください。 |
飲食 | 面会者の病室での飲食および差し入れは、治療並びに衛生上禁止しております。 |
医療情報 | 病状など患者さんに対するお問い合わせには電話ではお答えできません。 |
携帯電話 | 携帯電話のご使用は他の患者さんの迷惑にならないようにお願いします。マナーモードでの利用をお願いします。 |
家電製品のご利用 | 病院設置以外の家電製品をご利用になる場合は、看護師にご相談ください。 |
設備の利用について
洗濯 | コイン式洗濯機・乾燥機を設置しております。 洗濯機1回 100円(所要時間30分) 乾燥機1回 100円(所要時間30分) ※終了しだい速やかに洗濯物をお取り願います。 |
---|---|
テレビ | プリペイドカード式テレビを設置しております。(1枚1000円で20時間利用) 観賞時間 午前7時~午後11時迄 ※多床室では、イヤホンを使用してのテレビ利用 なお、テレビ・DVDデッキの持ち込みはできません。 |
冷蔵庫 | 使用希望の方は看護師までお申し出ください。(有料:一日100円(税別)) |
セーフティーボックス | 病院では現金・貴重品はお預かりできません。 床頭台にセーフティーボックスを設置しておりますが、盗難や紛失に十分ご注意ください。当院は一切責任を負いかねます。 必要最低限以上の現金、貴重品はお持ちにならないでください。 |
インターネット | 4階と5階の談話室に公衆Wifiを設置しています。 |
入院中のオムツ使用について
治療の一環として医療従事者が患者さんの特性に応じて排泄ケア用品を選択・使用するシステムを導入しております。
オムツは当院のものをご使用頂くため、持ち込みの必要はありません。
また、オムツの持ち込みは出来ませんのでご了承ください。
(オムツについては、自費にて徴収させて頂きます。オムツは1袋単位での提供となります。)
お守りいただく事項
飲酒 | 入院中の院内外の飲酒は禁止しております。 |
---|---|
喫煙 | 病院内、敷地内、駐車場内では全面禁煙です。面会の方もご注意下さい。 |
危険物の持ち込み | 果物ナイフ、鋭利な刃物、その他危険物、火気引火物の持ち込みは禁止しております。 |
面会について
静粛と感染予防のうえから、乳幼児の同伴はご遠慮ください。
事前予約制となっております。
※感染症対策の為、面会を規制しています。
詳しくは、トップページの「新着情報」を参照ください。
※面会の方の駐車場のご利用は専用の駐車コイン(1枚)が必要になります。
駐車場代100円をお支払いただき駐車専用コイン1枚をお渡しします。
コインの受け渡しは、外来診療時間内は1F受付、それ以外の時間帯は、各病棟のNsステーションとなります。
医療相談について
患者サポート相談窓口を設置しております。
疾病に関連する生活上の相談や入院上の不安(経済面や在宅支援、施設入所)等に関する相談に応じております。
相談を希望の方は、当病院スタッフまでお声掛け下さい。
特別の療養環境のご利用について
【4階病棟 一般病棟入院料(税別)】
種類 | 室料額/日(税別) | 付帯設備 | |
---|---|---|---|
個室 | 特A | 15,000円 | シャワー・トイレ・冷蔵庫・クローゼット リクライニングチェア・チェスト・スタンドライト オーバーテーブル・ドライヤー・アメニティセット |
特B | 10,000円 | シャワー・トイレ・冷蔵庫・カウンター・イス | |
特C | 8,000円 | トイレ・冷蔵庫・テーブル・イス | |
2人部屋 | 3,000円 | イス | |
4人部屋 | 1,000円 | イス |
【5階病棟 地域包括ケア病棟入院料(税別)】
種類 | 室料額/日(税別) | 付帯設備 | |
---|---|---|---|
個室 | 特A | 15,000円 | シャワー・トイレ・冷蔵庫・クローゼット リクライニングチェア・チェスト・スタンドライト オーバーテーブル・ドライヤー・アメニティセット |
特B | 10,000円 | シャワー・トイレ・冷蔵庫・カウンター・イス | |
特C | 8,000円 | トイレ・冷蔵庫・テーブル・イス | |
特D | 3,000円 | トイレ | |
2人部屋 | 1,000円 | イス |
※1泊2日の入院の場合は、2日分の料金がかかります。
数が少ないため、ご希望に添えない場合もあります。ご了承ください。
症状によってお部屋の異動をお願いすることがあります。
当病院配布の冊子「入院のご案内」に詳細な案内が記載されていますので、ご一読ください。
病室
当院では個室もご用意しております。
個室をご希望の場合は担当看護師へお気軽にご相談ください

個室


個室


談話室(4F)
