文字サイズ

  • 標準

医療関係者の方へMedical

 内藤病院はがんの予防・治療・緩和治療をはじめ、地域に必要とされる医療機関として質の高い医療の提供に努めています。

 医療連携室は、社会福祉士と看護師で構成しています。院内での連携(医師、看護師、社会福祉士、リハビリテーション科、栄養科、薬剤部など)や、患者さんに関係する医療機関・介護・福祉・保健機関との連携を密にし、患者さんのニーズに応じた適切な医療・介護が切れ目なく提供され、安心して生活ができるよう総合的に支援いたします。

医療連携室の業務内容

1.紹介患者の事前診療申込み受付
2.入院・転院など相談対応・受入れ調整
  患者さんの病状などを把握し、スムーズな受入れを心がけています
3.退院支援(在宅・施設入所・転院等含む)
  全入院患者さんを対象にスクリーニングを行い、退院支援対象者には面談を実施、
  必要な支援を行います
4.地域の医療機関への診療情報提供
  依頼に対し、個人情報保護に関する院内規則を順守しながら対応いたします
5.医療・介護・福祉における各種相談への対応
6.地域への訪問
  地域医療機関、介護サービス事業所などを訪問し、顔の見える連携を実践します